マリエ・シャルマント

マリエシャルマント

結婚指輪はなぜ左の薬指にするのか?結婚指輪の歴史

そもそも、結婚指輪を贈る習慣ができたのは、古代ローマ時代までさかのぼるといわれています。最初にはめた人物がローマ皇帝ニコラウス1世であり、それをきっかけに貴族の間に広がっていきました。ちなみに、このニコラウス1世の時は、花婿は鉄の指輪を、花嫁は金の指輪を交換したとされています。今とはかなり違いますが、指輪の交換の儀式はここから始まったといわれています。交換した理由としてはいろいろな説がいわれていますが、相手の分身やお守りといった意味合いがあったとされています。

このニコラウス1世の結婚式の儀式から定着していったわけですが、結婚する際には2つの指輪…婚約指輪と結婚指輪とあります。実は、この2つの指輪それぞれに違う意味が込められているのです。指輪の丸い形は永遠を象徴していることから、婚約指輪は「永遠の愛」を、結婚指輪は「永遠の絆」を示しているのだそうです。古代ギリシャ人は、自分の愛の証として指輪に愛の言葉を刻み込み、それを好きな女性に贈ったというのですから、なんともロマンチックな歴史です。

では、なぜ左手の薬指にはめる事となったのでしょうか?

それは、古代ギリシャでは、左手の薬指と心臓は1本の血管で繋がっている…と信じられていたからです。その薬指に指輪をはめることで、お互いの心が繋がる…と考えたのですね。また、指輪は身につける場所によって異なるパワーが得られるとしており、左手は信頼、薬指が愛情を示す事からも、結婚指輪は左手の薬指になったといわれています。

そんな指輪の交換儀式…日本にはいつ頃、伝わってきたのでしょうか?

それは、実は50年くらい前から。指輪の存在が伝わったのは江戸時代後期と古いのですが、結婚式で指輪の交換をするようになったのはここ最近と、まだ日本での歴史は浅いのです。ちなみに、婚約指輪の値段は「給料の3か月分」なんていわれていますが、実はこれはジュエリー会社がキャンペーン中の宣伝文句として言って広がったもの。実は古くからの習慣ではないのですね。これにはちょっと、安心のため息が聞こえてきそうです。

関連記事

  1. ご両親が喜ぶ!結婚式で新郎新婦からもらいたいプレゼントランキング…

  2. 花嫁は主役、ゲストは脇役…結婚式でふさわしい服装とは

  3. 結婚相手のご家族と上手に付き合うには?

  4. 会場下見に行く前に決めておきたい!予算や挙式スタイル

  5. 婚約と結婚のご挨拶は、どう言ったらいい?

  6. 花嫁がマリッジブルーにならない為に知っておきたい男性の心得

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 結婚式って一生に一度の事だから、綺麗な花嫁でいたいですよね??そんなアナタにとっておきの情報をお…
  2. 最高の披露宴にするための最高の脇役今ではすっかり主流となった、新郎新婦の披露宴での映像の演出…
  3. テーマパーク好き、特に関西方面に在住……等となると、、USJが大好き、USJで結婚式をしたい! と思…
マイナビウエディング

おすすめ記事

  1. ブライダル小物 リングピローはどうする? おすすめとまとめ
  2. 二人だけのブライダルジュエリーをオーダーメイドしませんか
  3. 実録!聖歌隊あるあるをご紹介しちゃいます
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへ
ページ上部へ戻る